SSブログ

晴れ舞台 [紙漉き]

週のまんなか水曜日。今日はとても気持ちのよい天気、久々に近所の公園まで散歩に行き、ちょっと運動もしました。やはり屋外はいいです。みんなも晴れ晴れとした表情でした。

先日納品した特注のB5サイズの紙、晴れ舞台での写真が送られてきました。

 201110221457.jpg

201110221505.jpg 

想像を上回るセンスあふれる仕上がり。おふたりの人柄がしのばれる爽やかさです。 

こういうの、いいなあ。 

 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

親心 [紙漉き]

木曜日。こないだの3連休は保育園の運動会にお呼ばれしたり、就職フェアで壇に登ったり、近隣の活動ホームのバザーに出展したりと忙しい日々でしたが、 今週は大きな予定もなく、みんなでボチボチ作業をしています。

紙すきの作業でいただいていた特注の品、無事に数がそろって納品しました。発注主さんはまもなく挙式という新婚カップルで、そのお式のテーブルで、御席表やお料理のメニューの台紙としてうちの製品を使いたいとのご希望でした。大きさ・色・柄の入り方などを入念に打ち合わせたうえでの作業。海の好きなおふたりとあって、白とブルーがベースのさわやかな色づかい。

DSCN2876.jpg 

 

で、新婦のお母様も打ち合わせに同席されて、あれこれご相談。のみならず、作業にも参加。みずから水切りのためのジャ~ンプ!!。

DSCN2838.jpg

 

みずから手がけた製品を手に、娘の晴れ姿を想像したりして。

DSCN2842.jpg

親心かくも深し。 

 

おふたりの末永いお幸せをお祈りします。 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

特注やるぞ [紙漉き]

週のおしまい金曜日、残暑が続いています。

紙すきの特注に向け資機材(って言うほど大げさなもんじゃないけど)が揃いました。既成のものがないのでホームセンターで材料を買ってきて手作り。来週からはいよいよ量産体制に入ります。

新しいものを作る方法を考えていると、試行錯誤しながらいろんなことに気づきます。で、それが今現にやっている作業にフィードバックできる部分もあったり。 

メンバーのみんなにとっても新しいものを作るっていうのは新鮮なようで、みんな楽しそうです。

いいものができるかな。できそうだぞ。 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オーダーはいりました [紙漉き]

秋晴れの木曜日、今日は午前中にストレッチ体操をしてお昼は外食、午後に作業という1日でした。ストレッチ体操をプログラムに取り入れて1年ちょっと、メンバーのみんな、なんとなく体の動きがよくなったり柔らかくなったりという変化を感じます。続けてよかった。

 紙すきの作業に特注が入りました。織りでは“こういうサイズ、こういう色でこういうものを作ってほしい”というご注文がしばしばありますが、紙すきでは初めてのこと。とりあえず試作してみました。

DSCN2760.jpg 

色・柄・厚さ指定、サイズはB5版。 

 

おめでたい席で使われるものとのことで、いいものを作りたいな~と思います。

まずは工程を整理しないと。あと型枠をもういっこ作らないと。 

 

 ていう記事を書いている最中に、他区の社会福祉協議会の職員さんからお電話があり、作業とは全然関係ないオーダーが一件。どうなることか・・・ 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

色の好み [紙漉き]

火曜日、朝は曇っていたけど午後から晴れました。なんとなく夏が戻ってきたかんじ。

午前・午後とも作業しました。そんな午前中のひとコマ。

 DSCN2650.jpg

ピンクのTシャツを着たメンバーが黄色い色和紙をちぎり、黄色いTシャツを着たメンバーがピンクの色和紙をちぎっていました。

途中でとっかえっこしてみたりして。

 DSCN2651.jpg

 

この色和紙がはがきやポチ袋の模様になって、ふたつとないオリジナルの製品になるのです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ちびごう号、故障!? [紙漉き]

DSCF5626.JPG

今日のちびごう号。ジャッキアップされています。さては故障?パンク?酷使され過ぎ?。いえいえ、まさか。初代ちびごう号の魂を受け継いだ二代目、そんなにヤワではありません。

では、なにをしているかというと、手すきはがきの水切り。これまでのやり方ではどうもきれいに平らにならず、乾いてくると紙が反ってしまうため、なるべく重みをかけようということで試しにやってみました。

結果はいかに?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

Simple is… [紙漉き]

台風は去ったけれど、今度は秋雨前線がのんびりしてるみたいで、このところ雨降りが続いています。

とくに大きな出来事もなく、一日みんなで紙漉きと織りをしました。こんな淡々とした一日も悪くないな~。

と思っていたら、ラジオから安倍さんが辞めるというニュース。ビックリです。

今日来てくださったボランティアさんから白いはがきのご注文を頂きました。

しもごうのはがきは基本的に淡い色つき。牛乳パックをミキサーにかける時に色紙を混ぜて色をつけています。何色か混ぜたり、同じ色でも混ぜる量を加減したり、文字通りいろいろバリエーションがありますが、“真っ白なのはないの?”と言われることもしばしばあります。

真っ白というのは色をつける工程がないのでやりやすいような気がしてしまいますが、実は難しいんです。ちょっとしたほこりとか、ミキサーに残っていた前回漉いた紙の色とかが如実に出てしまうし、表面の凹凸も目立ってしまうだけに、技術や精度が問われる色。

単純なものほど難しい。意外と深い話かも…


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

色・季節 [紙漉き]

月曜日、またまたぱっとしない天気。午後から陽が差すという予報は 残念ながらはずれたようです。

牛乳パックからはがきを作る、という作業。牛乳パックだけで作ると真っ白なものができますが、それではあまり面白くありません。ということで、色をつけるときに一番良く使うのが花紙です。

  

なかなかバリエーションがあります。もちろん、1色だけではなく、何色か混ぜて使うこともあります。ミキサーがけをするメンバーが色をチョイスするのですが、今はピンク系が重用されています。やっぱり、春だからでしょうか。夏になったら、水色のはがきがいっぱいできたりして。ときどき葉っぱや木の実で色を出してみたりもします。こないだ玉ねぎの皮を使ったら、思いもかけないほど鮮やかな黄色が出て、びっくり。

蛍光灯の調子が悪くて、明日業者さんに見てもらうことになりました。昨年は本体の活動ホームのほうで続けざまに家電類が壊れました。まさか今年は…


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

ハンドメイド [紙漉き]

牛乳パックからはがきを作るという作業。そのスタートになるのが、牛乳パックからはがきの材料となるパルプを手に入れること。写真で見るとこんな段取りです。

左上から時計回りに、牛乳パックをはさみで適当な大きさに切って、表裏のコーティングをはがして、細かくちぎる。言わば、下ごしらえのような工程。もちろん、すべて手仕事です。

はがきを作るという作業は、手仕事である、というのが大事なところです。たくさんある工程、いろんな人の手がそれにかかわっていること。器用な人もそうでない人も、力がある人もそうでない人も、丁寧な人も豪快な人も、みんながそれぞれの役割を担っていること。一枚のはがきは小さなものだけれど、みんなの手がそれを作り上げています。

先日、戸塚区内のバザーに出店したときのこと。小学生とおぼしき女の子がはがきを買ってくれました。“だれに手紙書くの?”と聞くと、“田舎のおばあちゃん”と。こんなお客様、なにより嬉しいですね。

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

Width Of a Circle [紙漉き]

午前の紙漉き、またまた新しいものにチャレンジ。

紙漉きは、生地(表面のコーティングをはがして細かくちぎって牛乳パックを色和紙などといっしょにミキサーにかけたもの)を流し込む枠と、枠に流し込んだ生地をプレスする網によって形が決まります。今回は、丸い紙を漉いてみよう、ということで、ペットボトルと消毒用アルコールのボトルを輪切りにして枠にしました。押さえの網も丸く切って、これでよし。

工程そのものは、はがきを作るのと基本的に同じ。とは言え、やはりみんなちょっと戸惑いながらの作業でした。で、出来上がったのが下の写真。

せっかくなので、フルラインナップでご紹介です。口の部分が官製はがきのサイズ、うちの主力商品です。向かって左、眉毛(大)がミニノートの表紙に使うサイズ。眉毛(小)は名刺サイズで、これはまだ商品化にいたっていません。で、今回作ってみたのは目の部分の丸いもの。大がアルコールボトル枠、小がペットボトル枠です。鼻の部分のタバコの箱と比べればサイズ感は伝わるでしょうか。気の利いたイラストでもちょこっとプリントして、5枚1組でコースターなんて、どうかな~。

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。