SSブログ

このまま夏? [作業]

水曜日、梅雨はいったいいずこへ。

今日もキュウリとプチトマトが採れました。

 2012-07-11 004.JPG

今日のコンビは赤と青。ちなみにこのお二人、身長差が35センチ。紙漉きの作業でもいつも二人組で進めている、息の合った凸凹コンビ。 

 キュウリ・トマト収穫 2012-07-11 002.JPG

 

 

機織りの仕事をみんなが長くやっていると、ちょっとしたあまり糸も膨大な量になります。

 2012-07-11 003.JPG

それを手作業で一本ずつ(または気分次第で何本かまとめて)手で入れてゆくと

 2012-07-11 001.JPG

独特の風合いに仕上がります。

 2012-07-11 002.JPG

シャトル(杼)を使った通常の織り方より数倍時間も手間もかかるこの手法。みんなの集中力に脱帽です。 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

増産体勢 [作業]

週の終わりの金曜日、今週は利用者が最も多い週ながら替わりばんこにお休みがいてなかなか揃いませんでしたが、今日は全員集合しました。

10月・11月とバザーのシーズン。機織りも手漉きの紙製品もかきいれどき。いろいろ作っています。11月3日の区民まつりではオリジナル年賀状も発売予定。新製品のぽち袋もお年玉シーズンを前に売れ行きを期待したいところ。

南相馬の缶バッジも売っちゃおうかな~。 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ハートのかたち [作業]

火曜日。このところぐぐっと涼しくなって、長袖が目立ち始めました。

さて、戸塚区には『とつかハートプラン』という地域福祉計画があります。区役所、社会福祉協議会、地域の団体・個人を網羅した5ヵ年の計画。 

 

で、これにちなんでハートの形のものを作ってノベルティーとして周知のツールにしよう、せっかくだから区内の作業所の自主製品でイケないだろうかという話が秘密裡にすすんでいて、ちょっといろいろ作ってみました。 

 DSCN2849.jpg

 

右上から時計回りに、★ぽち袋にハートをエンボス加工したもの、★織りで作ったストラップ3種類(綿をつめたものも作ろうとしたもののあえなく断念・・・)、そして活動ホーム渾身のひと品★ハート型マドレーヌ!!

果たしてどうなるか分かりませんが、こうして新しいものを作ってみるというのはメンバーのみんなにとっても、もちろんスタッフにとっても新鮮でおもしろいもんです。

目指せ、製品化。 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あたらしい仕事 [作業]

月曜日、よく晴れてキーンと冷えこみました。“富士山がきれいだった”という情報が複数のメンバー・スタッフからありました。

先週金曜日は保育園交流、1月恒例の魚描き。交流という名目でしもごうまつりの準備を手伝っていただいちゃいました。メンバーの感性と子どもたちの感性が響きあって、素晴らしい生き物がたくさん生まれました。一部海にはいない生き物も混じっていますが、そこはご愛敬。

 今日は新しい作業にトライしました。長さ5センチほどのスティック状のクッキーを円筒型のプラスティックのケースに入れて封をする仕事。流れ作業の設定を練って、それなりにスムーズにできましたが、最後に金色のテープで封をする工程(スタッフが担当しました)が非常に難しくて、ものすごく苦労しました。発注元の担当の方から“うちのパートさんも1カ月ぐらいかかってやっときれいに貼れるようになったから”と優しいお言葉をいただきましたので、なんとか上達したいと思います。

それにしても、こういう人手が必要な日には、それを察知したかのようにボランティアさんが来てくださいます。なんか特別なセンサーがついてるんでしょうか。ホントにありがたいことです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

手品!? [作業]

今日の午前中は棒状のチーズケーキを袋に詰める作業。お付き合いのあるお菓子屋さんから依頼されている仕事です。

工程としては

 ①板状のチーズケーキを棒状にカットする
 ②重さを量って、規定の量ごとに袋に入れる
 ③お店のロゴがプリントされているテープで封をする

という段取り。カチカチに凍らせた状態で作業をします。のんびりやっていると溶けてきてしまうので、手早さが求められる作業です。スタッフ、メンバーみんなで役割分担して流れ作業。

①の工程には非常に鋭利な刃のついたカット台を使用するので、この工程はスタッフが担当し、②~③はメンバーのみんなで、というのがいつもの流れ。

で、その②の工程、袋の口をあけて

DSCF7545.JPG

中にチーズスティックを入れる

DSCF7546.JPG

のですが・・・



手袋をしたままでビニール袋の口をあけるのは、なかなか難しい作業。苦戦しているメンバーからスタッフにヘルプの訴えがあり、よし、じゃあちょっと代わるよ、と。

ところが、スタッフがトライしてもゼンゼン口が開きません。ただでさえ手袋をしていて細かい作業はしにくいうえに、食材に触れているため、やってるうちにだんだんべたべたしてきます。これは難しいぞ、みんな苦労するのも当然だ。

そう思って、向かいで同じ作業をしているメンバーに目をやると・・・

なんと、さっさと口をあけて、どんどん入れています。よく見ると、なんだかコチョコチョっとやるとピラっと開く、みたいな感じで、難なくやっているんですが、おんなじようにやろうとしても、サッパリ・・・

結局、メンバーからやってくれと頼まれたスタッフは、その仕事を自分ではできずに別のメンバーに頼んでやってもらった、という・・・

コチョコチョっとやるとピラっと・・・

まるでマジックでした。こんなに難しいことを、平然とやっているとは・・・




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アウト?セーフ? [作業]

非常に冷え込みの強い木曜日でした。

牛乳パックからはがきを作る作業の途中の、とあるひとコマ。

DSCF6979-2.JPG

メンバー(右)が作っているはがきにアイロンをかけるためにスタッフ(左)が下準備をしていて、それをメンバーが見つめています。まるで本塁上のクロスプレーを凝視するアンパイアのような視線と姿勢。自分の手仕事のできをどれだけ大事に思っているかが伝わってきます。

責任感を持ってひとつひとつの工程に取り組み、次に何をすべきかを自分で考え、周りの状況によっては、ともに作業をしているメンバーどうしでさりげなくサポートしあう。

スタッフとして、学ぶことの多い日々です。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あたらしい作業 [作業]

木曜日、10月もあとわずかになり、戸塚近辺もだいぶ気温が下がってきました。

今日は、新しい作業が一件ありました。区内の企業からの依頼で、顧客に郵送するお知らせを封筒に入れるという仕事。
A4サイズの印刷物が2枚、それぞれ3つ折りにして封筒に入れて糊で封をするというのが主な工程で、今日はこれを流れ作業でやってみました。

まず、3つ折りの仕事は独立して1テーブル。そして、その隣のテーブルでは①封筒を隣の人に渡す→②受け取った封筒に1枚目の印刷物を入れて向かいの人に渡す→③受け取った封筒に2枚目の印刷物を入れて隣の人に渡す→④受け取った封筒の糊代の部分をきれいに織って隣の人に渡す→⑤糊で貼って封をする、という流れ。

今回この作業に携わったメンバーは5人。それぞれに得手不得手があります。その『得手』の部分がうまくかみ合えば、相当なペースで作業が進みます。今回は1時間班で約180通仕上がりました。アベレージ1分で2通という計算。初回としてはまずまずのペースでした。

今後も続くのかな?続くといいな。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新作業!? [作業]

GW間近。今日もよく晴れました。

先週、しばらくお休みしていたケーキの受注作業が再開しました。
が、材料は同じなのにやり方もできあがりも違う!?

勝手が違いスタッフが悪戦苦闘しているなか、みんなはそんなことないようです。

軌道に乗るまでもう一息かな・・・
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ひと工夫 [作業]

お付き合いのあるケーキ屋さんから新しい仕事の依頼がありました。直径3センチほどのコロンとした焼き菓子を個包装にするためのビニールパックにシールを貼るという作業。シールの位置と向きに精度が求められる、ちょっと難しい仕事でしたが、流れ作業の設定がうまくハマって無事に週のオーダー達成。みんながやりやすいよう作ったちょっとした道具もなかなかのお役立ち。初回の納品を終えて、先方から“バッチリでした!”とお褒めをいただきました。透明のビニールに正確にシールを貼るというのは意外と難しくて、2日で2000枚というのはペース的にどうかな~、とも思いましたが、やってみれば1日でフィニッシュ。メンバーのみんなも、これならやれる、という自信を持てたようです。よかったよかった。

で、そのちょっとした道具がこちら

DSCF5124.JPG

いらなくなったクリアファイルに、ちょうどビニールと同じ大きさの枠になるように黄色いテープを貼って、シールのガイドになる丸い紙を貼っただけの簡単なもの。左上の楔型のテープをビニールの切り欠きに合わせて表裏の間違いを防ぎます。単純ですが、なかなかのお役立ちでした。

焼き菓子が入ったら、チェーン展開しているカフェに並ぶそうです。どこかでお目にかかれるかな?

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

限界? [作業]

第2しもごうでは、ものを大事にしよう、とつねづねみんなで話しています。

 

今日の作業はチーズスティック包装、はがき作り、機織り、それにしおり作り。しもごうではオリジナルのお菓子を作っていて、それに添えるしおりはみんなが1枚1枚色を塗っています。この作業がなかなかの人気で、カラフルなものがたくさん仕上がっています。

DSCF5122.JPG

で、冒頭の“ものを大事にする”というお話。

DSCF5120.JPG

これがみんながしおりに色を塗るのに使っている色鉛筆。アップの写真をアップしたので、なにやら巨大なもののようにも見えますが、少しひいて使用前のそれと比べてみると…

DSCF5121.JPG

どうでしょう。もはや鉛筆削りで削ることもままならないぐらいちびています。使うときも“持つ”というより“つまむ”感じ。

そろそろ限界かな~。充分大切に使ったと言えるでしょう。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。