SSブログ

『防災』とは? [所長の部屋]

金曜日、春を思わせる暖かい日になりました。2週に一度の外食への道すがら、あちこちで梅が咲いていました。今週は気温が上がり、あちこちに溶け残っていた雪もついに無くなりました。

先日、戸塚駅近く、ちょうどメンバーのみんなの通所経路の間近で火事がありました。さいわいみんな無事に帰宅できたようですが、少し時間帯がずれていたらバスが動かなくて大変なことになるところでした。

震災以降、防災についての検討が各所でなされています。とても大事なことです。

でも、防災っていうのは考えてみれば別に震災に限ったことではなく、時折襲う台風も災害ですし、こないだのような大雪も、あるいはこの市街地での火災も、『常ならざる状況によって困難が起こる』 というとらえ方をすれば同じように『防災』という観点で対策すべきことのように思えます。更に敷衍するならインフルエンザやノロウィルスなどの流行性の疾患についてどう対応するのか、事業中や送迎中の事故についてはどうなのか。やはり同様に『常ならざる状況によって困難が起こる』という点では共通しているのではないか(発想としては“同じような状態像で同じように日常生活に支障をきたすのだから難病も障害福祉サービスの対象とすべき”という志向と似ている気がします)。

日常の業務の中にはちょっとしたハプニングから甚大な被害まで、さまざまなトラブルのリスクがあります。個々の場面を想定して対策を考えるのも大切ですが、そうした個々の対策を貫く、リスクに対する根本的な方針みたいなものが必要なのかな。と、こないだの大雪の時に思いました。

 

そのまえに、とりあえず、スタッドレスタイヤを買おう。 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

気になるアイツ続報年度の振り返り ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。